クラウド会計の導入をご検討の方は、税理士法人Primeにお任せください

税理士法人Primeは、freee認定5つ星アドバイザー、Money Forwardクラウド公認シルバーメンバーであり、クラウドソフトに詳しい税理士法人でございます。

■クラウド会計のイメージ

クラウド会計とは、インターネット環境さえあれば、どの端末からでも経理業務が行える会計ソフトです。
クラウド会計を導入した場合、銀行やクレジットカード、ポスレジなどのデータを自動で取得し、会計データに反映させることが出来ます。
経理業務が効率化され、リアルタイムで収支や状況を把握することができることが最大のメリットです。
また、クラウド会計を利用することで、証憑の電子帳簿による保存も可能となります。

■クラウドソフトで、下記のようなことでお困りではありませんか

下記のようなお悩みを抱えている経営者の皆様、すべて税理士法人Primeにお任せください。

・現在の顧問税理士が高齢で、クラウド会計ソフトに対応してくれない。
・クラウド会計ソフトを使いたいが、使い方がわからない。
・自分に合うクラウド会計ソフトが分からない。
・慣れた会計ソフトからクラウド会計への変更に、手間がかかるのではないだろうか。
・現在の税理士はクラウドソフトに対応してくれるが、本当にクラウドソフトを有効に活用してくれているのか疑問だ。
・社長自ら経理をやっており、本業に集中できない。
・経理の職員が退職しそうだ。
・個人事業主でそろそろ青色の65万控除を使いたいが、帳簿の作成方法が分からない。
・創業当初なので、税理士に依頼しないで自身で入力をしたいが、入力方法が分からない。

■クラウドソフトの導入支援

税理士法人Primeは、クラウドソフトの導入支援を行っています。
クラウドソフトは便利なソフトですが、最初の初期設定を誤った場合、最悪1年分の処理をやり直す場合があるなど、決算・確定申告作業が大変となる場合があります。
そのようなことがないように、弊社では、知識と経験が豊富なメンバーが、サポートいたします。